ブログ Blog
あぐらについて|ストレッチアップ元町中華街店
2020.01.15|
皆様こんにちは!
今回は、あぐらが出来ない理由について書きたいと思います。
お客様の会話の中で「あぐらが出来ない」と聞くことが多く、
女性の場合ですとヨガに行く方や行きたい方も多く、
あぐらが出来ないのでヨガに行けないという声も聞きます。
あぐらが出来ない大きい理由は、「股関節」になります。
あぐらをする際に痛みが発症する方がいらっしゃるかと思いますが、
その原因は2つございます。
1.軟骨のすり減り
関節の表面に付着している軟骨が年齢や運動不足により
すり減ってしまっているということです。
これは、定期的に運動をすれば解決いたします。
2.股関節可動域の制限
股関節周囲の筋肉が硬くなることで、可動域に制限がかかってしまいます。
その原因となる筋肉は、「大殿筋」お尻の筋肉です。
大殿筋が硬直することで、足を横に広げたり後ろに足を出す動きに制限がかかってしまいます。
筋肉を柔らかくする為に私たちスタッフがサポートさせていただきたいと思います。
怪我防止にも繋がりますので是非お試しください!!
当店では様々な知識や体のことについて経験豊富なスタッフが数多く在籍しております。 身体のことでお悩みがある際は、是非ストレッチアップ元町中華街店へお越しください。 お客様のご来店、心からお待ちしております。 【ご予約はこちらから↓↓↓】 TEL:045-225-8489 mail:stupmotomachichuukagai@gmail.com
今回は、あぐらが出来ない理由について書きたいと思います。
お客様の会話の中で「あぐらが出来ない」と聞くことが多く、
女性の場合ですとヨガに行く方や行きたい方も多く、
あぐらが出来ないのでヨガに行けないという声も聞きます。
あぐらが出来ない大きい理由は、「股関節」になります。
あぐらをする際に痛みが発症する方がいらっしゃるかと思いますが、
その原因は2つございます。
1.軟骨のすり減り
関節の表面に付着している軟骨が年齢や運動不足により
すり減ってしまっているということです。
これは、定期的に運動をすれば解決いたします。
2.股関節可動域の制限
股関節周囲の筋肉が硬くなることで、可動域に制限がかかってしまいます。
その原因となる筋肉は、「大殿筋」お尻の筋肉です。
大殿筋が硬直することで、足を横に広げたり後ろに足を出す動きに制限がかかってしまいます。
筋肉を柔らかくする為に私たちスタッフがサポートさせていただきたいと思います。
怪我防止にも繋がりますので是非お試しください!!
当店では様々な知識や体のことについて経験豊富なスタッフが数多く在籍しております。 身体のことでお悩みがある際は、是非ストレッチアップ元町中華街店へお越しください。 お客様のご来店、心からお待ちしております。 【ご予約はこちらから↓↓↓】 TEL:045-225-8489 mail:stupmotomachichuukagai@gmail.com