ブログ Blog
タンパク質の量とタイミングにこだわる。ストレッチアップ名古屋一社店
2020.03.11|
こんにちは!
ストレッチアップ名古屋一社店の神谷です!
以前、ブログにも書かせていただきましたが
今日は、皆さんご存知タンパク質のお話です!
タンパク質は筋肉の合成を助けてくれる働きがある栄養素で
一般の方が不足しがちな栄養素の一つでもあります。
一般の方は自体重㎏=1gのタンパク質
アスリートの方はその倍と言われています。
ですので、一般の方ですと体重が約60㎏前後だったとして
一食当たり20㎏のタンパク質が必要となります。
そこで、タンパク質20㎏はどれくらいでとれるのかを目安として出してみました。
生姜焼き用の豚ロース4~5枚が100g=タンパク質20㎏
サケの切り身なら、約1枚が100g=20㎏
です!ほかにも卵1.5個に約10gのタンパク質が含まれているともいわれておりますし
サラダチキンなどは、だいたいタンパク質が15g前後となっています。
そして以前少し指摘させていただいた、プロテインでタンパク質を摂取する方法ですが
あまりお勧めはしません。。。(笑)
やはり、カロリーが高いので、アスリートなど高強度の運動をする方向けのものではあるので
一般の方が使ってしまうと太る可能性は大です。
ですので、やはり、卵や牛乳などしっかりと食事から栄養を賄うようにしましょう!
【ご予約はこちらから↓】
℡:052-898-0958
mail:stupissha@gmail.com
営業時間: 10:00~21:00(最終受付 20:00)
お店の情報を随時更新中!!
facebook
twitter
instagram
お問い合わせ・ご予約はこちらから↓↓
ストレッチアップ名古屋一社店の神谷です!
以前、ブログにも書かせていただきましたが
今日は、皆さんご存知タンパク質のお話です!
タンパク質は筋肉の合成を助けてくれる働きがある栄養素で
一般の方が不足しがちな栄養素の一つでもあります。
一般の方は自体重㎏=1gのタンパク質
アスリートの方はその倍と言われています。
ですので、一般の方ですと体重が約60㎏前後だったとして
一食当たり20㎏のタンパク質が必要となります。
そこで、タンパク質20㎏はどれくらいでとれるのかを目安として出してみました。
生姜焼き用の豚ロース4~5枚が100g=タンパク質20㎏
サケの切り身なら、約1枚が100g=20㎏
です!ほかにも卵1.5個に約10gのタンパク質が含まれているともいわれておりますし
サラダチキンなどは、だいたいタンパク質が15g前後となっています。
そして以前少し指摘させていただいた、プロテインでタンパク質を摂取する方法ですが
あまりお勧めはしません。。。(笑)
やはり、カロリーが高いので、アスリートなど高強度の運動をする方向けのものではあるので
一般の方が使ってしまうと太る可能性は大です。
ですので、やはり、卵や牛乳などしっかりと食事から栄養を賄うようにしましょう!
【ご予約はこちらから↓】
℡:052-898-0958
mail:stupissha@gmail.com
営業時間: 10:00~21:00(最終受付 20:00)
お店の情報を随時更新中!!
お問い合わせ・ご予約はこちらから↓↓