ブログ Blog
消化に良いものを摂り、身体を労わる|ストレッチアップ名古屋一社店
2020.05.01|
こんにちは!
ストレッチアップ名古屋一社店の神谷です!
皆さん、今の食生活を振り返るとどうでしょうか。
消化器官に負担になる食べ物や、
また、消化するのに悪い時間帯に食べ物を摂ってはいないでしょうか?
そういった日々の積み重ねが実は、免疫力を下げている可能性もあります。
例えば、タンパク質豊富な牛肉をとる時、
皆さんは、ひき肉のハンバーグとステーキではどちらが消化に良いか知っていますか?
正解は、ハンバーグ(ひき肉)です。
胃に入れば一緒でしょう?と思っていては将来必ず後悔します。
また、食物繊維の野菜も注意が必要です。
え?食物繊維は体にいいんじゃないの?と思ったあなた。
実は、この繊維質が多い食べ物も消化しにくい傾向があります。
ニンジンやジャガイモ、果物だとバナナやリンゴは比較的繊維が少ないです。
特にバナナ、ジャガイモははビタミンCも豊富です。
自宅での食事機会が多くなっている今だからこそ。
食と身体に気を付けましょう!
【ご予約はこちらから↓】
℡:052-898-0958
mail:stupissha@gmail.com
営業時間: 10:00~21:00(最終受付 20:00)
お店の情報を随時更新中!!
facebook
twitter
instagram
お問い合わせ・ご予約はこちらから↓↓
ストレッチアップ名古屋一社店の神谷です!
皆さん、今の食生活を振り返るとどうでしょうか。
消化器官に負担になる食べ物や、
また、消化するのに悪い時間帯に食べ物を摂ってはいないでしょうか?
そういった日々の積み重ねが実は、免疫力を下げている可能性もあります。
例えば、タンパク質豊富な牛肉をとる時、
皆さんは、ひき肉のハンバーグとステーキではどちらが消化に良いか知っていますか?
正解は、ハンバーグ(ひき肉)です。
胃に入れば一緒でしょう?と思っていては将来必ず後悔します。
また、食物繊維の野菜も注意が必要です。
え?食物繊維は体にいいんじゃないの?と思ったあなた。
実は、この繊維質が多い食べ物も消化しにくい傾向があります。
ニンジンやジャガイモ、果物だとバナナやリンゴは比較的繊維が少ないです。
特にバナナ、ジャガイモははビタミンCも豊富です。
自宅での食事機会が多くなっている今だからこそ。
食と身体に気を付けましょう!
【ご予約はこちらから↓】
℡:052-898-0958
mail:stupissha@gmail.com
営業時間: 10:00~21:00(最終受付 20:00)
お店の情報を随時更新中!!
お問い合わせ・ご予約はこちらから↓↓