ブログ Blog
肩甲骨はとても重要|ストレッチアップ一社店
2019.06.26|
こんにちは!
アクティブ店長こと、北川です(*’▽’)
皆さん、肩甲骨はしっかりと動いていますか?
自分ではいると思っている方はとても多いですが、
実際、本当に動いているかどうかは、自身では分からないということがありますよね。
そこで!!
肩甲骨が本当に動いているかをチェックしてみましょう。
チェックの方法はいたって簡単です。
誰かに、腕を上げていく時に、肩甲骨が動いているかどうか。
ということをチェックするだけです。
その時に、肩甲骨の一番下を触りながら見てもらうとより分かりやすいと思います。
肩甲骨が動く方
しっかりとこの可動域は維持してください。
加齢とともに段々と肩甲骨は動きを失っていきます。
動かなくなった時には肩になんらかの問題が生じる場合があります。
しっかりと肩甲骨の可動域を保てるように、意識して生活をしてください。
肩甲骨が動かなかった・動きが悪かった方
肩に問題が出ていませんか?
肩が痛い
腕が上がりづらい
そんな症状がでている方は、肩甲骨の動きも悪いはずです。
肩が痛いから肩甲骨が上がらなくなったのではなく、
肩甲骨が動かなくなった、可動域が低下したから肩に問題が出てきたという考えを持ってください。
ですので、
肩の痛み、問題を解決するには、
肩甲骨をリリース、肩甲骨の動きを出すことがとても大切です。
ちまたで有名な、
“肩甲骨はがし”
“肩甲骨リリース”
当店ではやっています。
ストレッチと組み合わせをして、肩甲骨の動きを上げていき、肩に対しての問題を解決していきます。
肩の問題を解決したい。
肩甲骨の動きを上げたい。
という方は、一度ご来店下さい。
【ご予約はこちらから↓】
℡:052-898-0958
mail:stupissha@gmail.com
営業時間: 10:00~21:00(最終受付 20:00)
お店の情報を随時更新中!!
facebook
twitter
instagram
お問い合わせ・ご予約はこちらから↓↓
アクティブ店長こと、北川です(*’▽’)
皆さん、肩甲骨はしっかりと動いていますか?
自分ではいると思っている方はとても多いですが、
実際、本当に動いているかどうかは、自身では分からないということがありますよね。
そこで!!
肩甲骨が本当に動いているかをチェックしてみましょう。
チェックの方法はいたって簡単です。
誰かに、腕を上げていく時に、肩甲骨が動いているかどうか。
ということをチェックするだけです。
その時に、肩甲骨の一番下を触りながら見てもらうとより分かりやすいと思います。
肩甲骨が動く方
しっかりとこの可動域は維持してください。
加齢とともに段々と肩甲骨は動きを失っていきます。
動かなくなった時には肩になんらかの問題が生じる場合があります。
しっかりと肩甲骨の可動域を保てるように、意識して生活をしてください。
肩甲骨が動かなかった・動きが悪かった方
肩に問題が出ていませんか?
肩が痛い
腕が上がりづらい
そんな症状がでている方は、肩甲骨の動きも悪いはずです。
肩が痛いから肩甲骨が上がらなくなったのではなく、
肩甲骨が動かなくなった、可動域が低下したから肩に問題が出てきたという考えを持ってください。
ですので、
肩の痛み、問題を解決するには、
肩甲骨をリリース、肩甲骨の動きを出すことがとても大切です。
ちまたで有名な、
“肩甲骨はがし”
“肩甲骨リリース”
当店ではやっています。
ストレッチと組み合わせをして、肩甲骨の動きを上げていき、肩に対しての問題を解決していきます。
肩の問題を解決したい。
肩甲骨の動きを上げたい。
という方は、一度ご来店下さい。
【ご予約はこちらから↓】
℡:052-898-0958
mail:stupissha@gmail.com
営業時間: 10:00~21:00(最終受付 20:00)
お店の情報を随時更新中!!
お問い合わせ・ご予約はこちらから↓↓