ブログ Blog
顔のエラ張り気になりませんか!|ストレッチアップ名古屋一社店
2020.05.13|
こんにちは!
ストレッチアップ名古屋一社店の神谷です!
今回は【咬筋(こうきん)】という筋肉を紹介いたします!
こちらの咬筋は、えらが張ってしまう方は
ほぐすことで小顔効果が得られたり
ここが硬い方は眼精疲労なども疑われます。
その他にも肩こりの1つの要因にもなっているので緩めることはおすすめです。
それでは、まず咬筋の場所を確認しましょう。
場所は以下の通りです。
まずは、ここを中指と薬指で押さえます。
そして、張り詰めたサランラップを指で軽く動かすように上下や左右に動かしたり
右や左に回してほぐします。
ポイントは押さえすぎないことです。
片方ずつやってみて、左右で硬さの差を比べたり、しながら行ってみて下さい。
【ご予約はこちらから↓】
℡:052-898-0958
mail:stupissha@gmail.com
営業時間: 10:00~21:00(最終受付 20:00)
お店の情報を随時更新中!!
facebook
twitter
instagram
お問い合わせ・ご予約はこちらから↓↓
ストレッチアップ名古屋一社店の神谷です!
今回は【咬筋(こうきん)】という筋肉を紹介いたします!
こちらの咬筋は、えらが張ってしまう方は
ほぐすことで小顔効果が得られたり
ここが硬い方は眼精疲労なども疑われます。
その他にも肩こりの1つの要因にもなっているので緩めることはおすすめです。
それでは、まず咬筋の場所を確認しましょう。
場所は以下の通りです。
まずは、ここを中指と薬指で押さえます。
そして、張り詰めたサランラップを指で軽く動かすように上下や左右に動かしたり
右や左に回してほぐします。
ポイントは押さえすぎないことです。
片方ずつやってみて、左右で硬さの差を比べたり、しながら行ってみて下さい。
【ご予約はこちらから↓】
℡:052-898-0958
mail:stupissha@gmail.com
営業時間: 10:00~21:00(最終受付 20:00)
お店の情報を随時更新中!!
お問い合わせ・ご予約はこちらから↓↓