この記事がとても気になりました。
腰痛の原因は(腰方形筋)にあるのはご存知でしたか?
その筋肉は、骨盤から腰椎をつないでおり、中殿筋が弱まると一気に負担がかかります。
中殿筋が働かなくなり、腰方形筋ばかりが頑張って骨盤の位置を安定させようと硬直した結果、【腰の痛み】が生じます。

硬くなった筋肉を伸ばし弱くなった筋肉を鍛え続ければ、腰痛の根本解決が可能です。
*家でできる腰痛改善エクササイズがあります*
1、腰骨の高さに左右差のある方
横向きに寝て、ウエストの下に丸めたバスタオルを入れることで上側の腰方形筋のみがグーンとストレッチされます。
この筋肉が硬くなっている人ほど痛みを感じるかもしれませんが30秒間じっくりと伸ばしてください。
2、弱くなっている中殿筋を鍛える脚上げ体操
ポイントは脚を上げるときに骨盤を引き上げないことです!
中殿筋が弱い人は脚を上げようとすると骨盤が上がってこようとしますから手で骨盤を触りしっかりモニターして骨盤が上がらない範囲で脚を上げ下げしてください。
☆脚の小指を外側に向けることも意識しましょう。
3、外腹斜筋を鍛えるクロス腹筋
捻ったときに腰の痛みがある人は腹筋運動をしたときに上半身を捻り腹斜筋を鍛えましょう。
4、片足上げ体操
足の裏をしっかり地面につけてもう片方の足は上げます。
支える側の足は1本の棒であると意識してください。
骨盤と上体が一体となるよう意識し股関節だけを使って身体を回します。
☆股関節がしなやかに動くようになるのが第一の効果です。
====================================
【恵比寿でストレッチ&マッサージならストレッチアップ】
TEL:03-3712-2180(ご予約はお電話で)
URL:https://www.stretch-up.jp
Facebook:https://www.facebook.com/stretchupebisu(お得情報更新中!)
Twitter:https://twitter.com/ebisu0927(予約情報随時更新中!)