ブログ Blog
カラダ豆知識(関節編)
2018.12.04|カラダについて/ストレッチアップ自由が丘店
関節とは、何なのか。骨と骨がくっついてるとこ?
実際によく分からない方もいらっしゃると思います。
そこで、今日からその【関節】の仕組みを詳しくみていきたいと思います。
まずは骨と骨の連結のお話からはじめましょう~
骨と骨の連結にはいくつかの種類があります。
●骨性連結
骨どうしが癒合して1個の骨になった状態をいいます。
骨盤や頭蓋骨は1個の骨のように思えますが、
実はいくつかの骨が連結して1つの骨になっています。
●軟骨性連結
軟骨を介して骨が連結するものをいいます。
先ほど「骨性連結」を説明しましたが、若年者の仙骨や寛骨は軟骨によって
連結されているのです。
これらは加齢とともに骨化癒合していくので、
骨による年齢推定の基準としても利用されています。
●線維性連結
骨どうしが線維によって連結しているものをいいます。
前腕や下腿にみられる骨間膜などがこれにあたります。
●滑膜性連結
いわゆる「関節」をさしますね。
関節が滑膜で覆われており、この滑膜性連結だけが運動可能となっているのです。
このように、骨と骨の連結には種類があるんですね。
なので、骨が連結していても、腕や足のように動く連結ばかりではないんですね~
知っていましたか?
まだまだ知らないことはたくさんですよ!
次回はこのカラダの動きのもとになっている「骨膜性連結」
まぁいわゆる「関節」について詳しくお話していきますね\(^o^)/
お楽しみに~☆
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ストレッチアップ 自由が丘店
東京都世田谷区奥沢6-33-9 内海ビル1 201号室
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【自由が丘(正面口)徒歩2分】
《営業時間》
11:00~21:00(最終受付 20:20)
《定休日》
土曜日
実際によく分からない方もいらっしゃると思います。
そこで、今日からその【関節】の仕組みを詳しくみていきたいと思います。
まずは骨と骨の連結のお話からはじめましょう~
骨と骨の連結にはいくつかの種類があります。
●骨性連結
骨どうしが癒合して1個の骨になった状態をいいます。
骨盤や頭蓋骨は1個の骨のように思えますが、
実はいくつかの骨が連結して1つの骨になっています。
●軟骨性連結
軟骨を介して骨が連結するものをいいます。
先ほど「骨性連結」を説明しましたが、若年者の仙骨や寛骨は軟骨によって
連結されているのです。
これらは加齢とともに骨化癒合していくので、
骨による年齢推定の基準としても利用されています。
●線維性連結
骨どうしが線維によって連結しているものをいいます。
前腕や下腿にみられる骨間膜などがこれにあたります。
●滑膜性連結
いわゆる「関節」をさしますね。
関節が滑膜で覆われており、この滑膜性連結だけが運動可能となっているのです。
このように、骨と骨の連結には種類があるんですね。
なので、骨が連結していても、腕や足のように動く連結ばかりではないんですね~
知っていましたか?
まだまだ知らないことはたくさんですよ!
次回はこのカラダの動きのもとになっている「骨膜性連結」
まぁいわゆる「関節」について詳しくお話していきますね\(^o^)/
お楽しみに~☆
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ストレッチアップ 自由が丘店
東京都世田谷区奥沢6-33-9 内海ビル1 201号室
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【自由が丘(正面口)徒歩2分】
《営業時間》
11:00~21:00(最終受付 20:20)
《定休日》
土曜日