ブログ Blog

腰痛の原因を探る3つのテスト/ストレッチアップ元住吉店

2019.01.13/

こんにちは!

ストレッチアップ元住吉店です^^

最近また一段と寒くなってきましたね〜。

寒くなってくると増えるのが

肩凝り
そして

腰痛
 
前回のブログでは

寒くなってくると肩が凝ってくる理由についてお話しましたが

今回は腰痛についてお伝えしていこうと思います。

(まだ前回のブログを見ていない方は☆こちら☆から)

 
 
少し長くなってしまいますが

最後までお付き合いいただければ幸いです。

 
 
では、いきなりですがテストをしましょう!

テストは全部で3つあります。

出来たら全てやってみて下さい。


両足を真っ直ぐ伸ばして仰向けに寝ます。



※仰向け寝の状態を基本姿勢と呼びますので
以降「基本姿勢」と出てきたら仰向け寝だと思って下さい。
基本姿勢の状態で腰の隙間に手の平を入れてみて下さい。

 


1枚入る?2枚?それ以上入りそう?それとも入らない?

覚えておいて下さい。


基本姿勢の状態から

両手をバンザイして頭の方まで倒していきます。



このとき、腰の隙間は広くなる?狭くなる?

これも覚えておいて下さい。


基本姿勢の状態から

膝を伸ばしたまま脚を片足だけ持ち上げます。



その時に脚の力だけで90°まで持ち上げられるかどうか。

両方の脚でそれぞれ実施してみて下さい。

 
 
では、それぞれのテストで何がわかるのかを説明します。

①のテストでは腰の状態がわかります。

もっと詳しくいうと

「反り腰」か「猫背」かがわかります。

手の平が2枚以上入る方は反り腰です。

1枚も入らない人は猫背です。

理想は1枚〜1枚半くらいです。

いかがでしょうか?

どれに当てはまりますか?

 
②のテストでは肩甲骨まわりの柔軟性がわかります。

バンザイをして腰の隙間が広がる方は

肩甲骨のまわりの動きが悪く固まっている状態です。

※正確には胸郭が硬いです。
ちなみに・・・。

腰の隙間が狭くなることはまずありません。

万が一腰の隙間が狭くなった方はご連絡下さい。

直接診なければなりません。笑

 
最後に③のテストです。

まず、90°まで上がらないという方はお尻や太ももの裏の筋肉が

硬いということになります。

お尻や太ももの裏が硬いと腰が丸まりやすくなる

→腰に負担がかかって痛めやすくなるということです。

次に、左右の脚で上げやすさや上がる高さに差がある方。

左右での違いが出ている方は

骨盤が歪んでいる可能性があり要注意です。

骨盤が歪むと腰への負荷も高まり痛みが出やすいです。

 
いかがでしょうか?

既に腰痛に悩まされている方や

今後の腰痛に恐れを抱いている方もいるかと思います。

「で、結局どうしたらいいの!?」

これを聴きたいと思いますが

これについては文字レベルでお伝えするには限度があります。

 
☆胸郭の動きを出す
☆太ももの裏やお尻の筋肉を柔らかくする
 
この2点、意識したら少しは改善していきますので

その為の方法などはまた後日お伝え致しますが

実際に腰が気になるという方は是非ご来店下さい^^
年内は28日(金)まで

年始は4日(金)から営業開始となります。

良い年末を過ごせるよう

そして良い新年を迎えられるよう

ストレッチをしていきましょう!
お問い合わせはHP
もしくは下のLINEの友だち追加からお願いします^^

 
ストレッチアップ元住吉店

清水

友だち追加

 
 
************************
 
【業界初!定額制のストレッチ専門店】
 
 ストレッチアップ元住吉店
【電話】090-6038-9692
【住所】神奈川県川崎市中原区木月2-16-6横瀬ビル1F
【交通】東急東横線「元住吉」駅  徒歩5分     東急東横線「武蔵小杉」駅 徒歩20分
    東急東横線「日吉」駅   徒歩20分
    川崎市バス「元住吉」駅下車徒歩1分
    臨港バス 「元住吉」駅下車徒歩1分
【営業時間】11:00〜21:00(最終受付 20:00)
【HP】https://www.stretch-up.jp/

 
************************
 
 
 
 
 

CATEGORY

ARCHIVES

LINEお問い合わせはこちら