ブログ Blog
【肩甲上腕リズム】
2015.10.10|カラダについて/ストレッチアップ天満橋店
こんにちは!ストレッチアップ天満橋 松本です。
スポーツではリズムが大切と良く聞きますが、身体の動作でもリズムが大切な部分があります!
今回のテーマは【肩甲上腕リズム】です。
===============================
【天満橋駅すぐ!プライベート空間で女性も安心!
天満橋でストレッチをするならストレッチアップ】
住所:大阪府大阪市中央区北浜東2-18堀川ビル2F
TEL:06-6585-0777
(予約制:予約はお電話で)
URL:https://www.stretch-up.jp/access/area03/stretch-up-tenmabashi-branch/
Facebook:https://www.facebook.com/stretchuptenmabashi
(お得な情報を随時配信中!)
Twitter:https://twitter.com/tenmabashi0918
スポーツではリズムが大切と良く聞きますが、身体の動作でもリズムが大切な部分があります!
今回のテーマは【肩甲上腕リズム】です。
聞いたことのある方はいらっしゃいますでしょうか!?
肩を柔く、しなやかに、時に力強く動かすためには、肩周辺の5つの関節が協調し合って動かなければなりません。
その中で肩甲骨と上腕骨を協調させた動きの事を肩甲上腕リズムと言います!
専門書から説明を拝借しますが、
「腕の外転時、上腕と肩甲骨は2:1の割合で運動する。
例えば、腕が90°外転した時に肩関節では60°の運動が起こり、その後に付随して肩甲骨が30°の運動をする。」
とあります。
しかしこのリズムは、肩こりや猫背、姿勢不良など様々な原因によって崩れてしまいやすいのです!
この崩れたリズムをトレーニングでもう一度取り戻すことによって、肩まわりの可動域の改善、しなやかな動きを身に付ける事が出来ます!
肩まわりについてお悩みをお持ちの方いらっしゃいましたらお気軽にご相談下さい!
肩を柔く、しなやかに、時に力強く動かすためには、肩周辺の5つの関節が協調し合って動かなければなりません。
その中で肩甲骨と上腕骨を協調させた動きの事を肩甲上腕リズムと言います!
専門書から説明を拝借しますが、
「腕の外転時、上腕と肩甲骨は2:1の割合で運動する。
例えば、腕が90°外転した時に肩関節では60°の運動が起こり、その後に付随して肩甲骨が30°の運動をする。」
とあります。
しかしこのリズムは、肩こりや猫背、姿勢不良など様々な原因によって崩れてしまいやすいのです!
この崩れたリズムをトレーニングでもう一度取り戻すことによって、肩まわりの可動域の改善、しなやかな動きを身に付ける事が出来ます!
肩まわりについてお悩みをお持ちの方いらっしゃいましたらお気軽にご相談下さい!
===============================
【天満橋駅すぐ!プライベート空間で女性も安心!
天満橋でストレッチをするならストレッチアップ】
住所:大阪府大阪市中央区北浜東2-18堀川ビル2F
TEL:06-6585-0777
(予約制:予約はお電話で)
URL:https://www.stretch-up.jp/access/area03/stretch-up-tenmabashi-branch/
Facebook:https://www.facebook.com/stretchuptenmabashi
(お得な情報を随時配信中!)
Twitter:https://twitter.com/tenmabashi0918